シナモンが抜け毛予防に良いってホント?

 2020年 01月 17日
HairMax Japan Blog

皆さんは、シナモンと聞くと何を思い浮かべますか?シナモンロール?アップルパイ?カプチーノ?
一時、テレビで薄毛にはシナモンが良いという話題が取り上げられていました。シナモンの育毛への効果はよく見聞きするかと思います。
今回は、そんなシナモンに焦点を当てて見ていきましょう。

シナモンとは?

シナモンはクスノキ科の常緑樹の樹皮を乾燥させたものです。
主に熱帯地方に多く中国南部や東南アジアが原産地になります。

シナモンは、製法や産地により名称が変わります。また、使用する樹皮が異なることで風味や香りも若干異なります。シナモンには様々な種類がありますが、「セイロンシナモン」と「カシア」が有名です。

一般的に、スリランカ産がシナモンという名称で呼ばれます。日本産のものはニッキと呼ばれ八つ橋にも使われます。和名は「月桂樹」です。シナモンは生薬として使われる場合は桂皮(ケイヒ)と呼ばれます。葉の部分はローレル、ローリエと呼ばれ料理の香りづけに使われます。

シナモンの栄養成分と薄毛予防効果

シナモンには、ビタミンB群、カルシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガンといったミネラルが豊富に含まれるため血液を生み出す効果が期待できます
ミネラルは髪の毛の成長を助ける栄養素の1つとなります。
またシナモン独自の成分であり、育毛をサポートするものとしてシンナムアルデヒドが含まれています。シンナムアルデヒドとはシナモンの香りのもとであり、血管に作用して血行を促進するはたらきがあります。
髪の毛が成長するには、毛根にある毛母細胞や毛乳頭が重要です。しかし毛母細胞や毛乳頭にしっかりとはたらいてもらうためには、栄養が必要になります。頭皮に栄養を届けるのは、血液の役割です。
血行が良ければ頭皮へとより多くの栄養が送られるため、毛母細胞や毛乳頭は活発にはたらきます。反対に血行が悪いと、頭皮は栄養不足に陥り抜け毛や薄毛につながってしまいます。
シンナムアルデヒドが持つ効果は、具体的に言うと血管を修復する作用です。血管はストレスや加齢などの影響からダメージを受けてしまい、抜け毛や薄毛を引き起こすことがあります。そこでシンナムアルデヒドが傷ついた血管を蘇らせることにより、血行が改善されるため抜け毛や薄毛予防としての効果を期待できます。
頭皮を健康に保つだけではなく、身体の健康を維持するために良い働きをします。

シナモンのその他の健康への効果

ハゲ・薄毛で悩んでいる方はフサフサの方と比べて、頭皮の毛細血管の数が圧倒的に少ないので、シナモンで毛細血管が修復されて強化されれば血行促進されることにより、頭皮にも栄養が行き渡りやすくなります。
これが薄毛・抜け毛改善に効果的というわけです。
薄毛改善以外にも、以下のような健康効果があります。シナモンってすごい!!

・ダイエット

・老化防止(シミ・シワ予防)

・美肌・アンチエイジング

・冷え性改善

・むくみ予防・改善

・風邪予防

・リラックス・記憶力アップ

・糖尿病などの高血糖改善

・高血圧の改善

・血栓予防

・風邪予防・改善

そうはいっても摂りすぎはダメです

どのような物でも摂りすぎは反対に害になります。
毛細血管の老化防止の効能が期待できるシナモンの1日の摂取量は0.6gだそうです。
この量は小さじ3分の1の量にあたります。
シナモンを過剰摂取すると肝機能障害などの肝臓の病気を引き起こす危険性があるので摂りすぎには注意を!

みんなは、シナモンをどうやって食べてるの?

*コーヒーにシナモンと砂糖を入れる
*シナモンシュガートースト・・・トーストにバターを塗って、シナモンと砂糖を振る
*ヨーグルトにシナモンを入れる
*カレーにシナモンを入れて煮込む

こんな風に摂取しているみたいです。

最後に

髪に良いシナモンを、毎日の生活に取り入れるのと共に、薄毛対策も同時進行していきましょう。
低出力レーザー育毛機ヘアマックスは、この頭皮の地肌力を高め、発毛効果があります。
週に3回頭皮にレーザーを当てることで、身体にあるミトコンドリアという細胞の中の器官を活性化させ、 ATP(アデノシン3リン酸)という細胞の成長に必要不可欠な栄養分を作り出すパワーがあります。
つまり、頭皮に低出力レーザーを照射して大量のATPを作り出し、毛のもととなる細胞(毛母細胞)を活性化させれば、髪の毛が生えてくると言うわけです。
是非、ヘアマックスを普段の生活に導入して、頭皮の地肌力を高め、薄毛対策をしませんか?